無地トレーナーはどこかにワンポイントを持たせよう
この秋、メンズファッションで注目を集めているのが、カジュアルウェアを代表するアイテムのトレーナーです。トレーナーというとスウェットと似ているせいか、部屋着になりがちです。しかし着こなし次第でおしゃれ服に見えるもの。ではどのように着こなせばおしゃれに見えるのでしょう。
まず、無地のトレーナーの場合は、バッグや帽子、ネックレスなど、何か1つアクセントをプラスしてあげることがポイントです。無地のトレーナー1枚だと、どうしても地味に見られがちですが、ワンポイント加えることで見た目の雰囲気が全く異なりおしゃれに見えます。
また、ロングカーディガンを羽織るだけでもガラリと雰囲気が変わるものです。トレーナーを着る時に、ジーンズと組み合わせて着る人という人もいらっしゃるでしょう。かなりラフで行動しやすいのはいいのですが、どうしても味気ない着こなしに見えがちです。もしジーンズと合わせる場合は、ベルトを見せたり、キーチェーンをつけたり、シューズに色味をもたせると、ぐっとおしゃれ度が増すでしょう。
トレーナーをフォーマルに着るには?
さらに、ピタっとフィットするサイズより少し大きめのトレーナーを着て、下から白いシャツを見せるのも大人コーデの一つです。ラフなシューズでなく革靴を履いたら、さらにおしゃれ度がアップします。また黒のスキニ―パンツを合わせると、どんなトレーナーでもおしゃれに見えます。
秋らしいダークブラウンや、大人の色気を感じさせるオリーブカラーなど、季節感のあるトレンドの色を取り入れると、カジュアルながらもおしゃれ度が増します。高級レストランやカウンターのお寿司屋さんなど、少しかしこまった場所に出かける時は、上にテーラードを羽織ると、トレーナーでもキチンと感が増すでしょう。
秋以降、冬にかけて引き続きトレーナーでおしゃれを楽しみたいなら、ロングコートや帽子、マフラーをプラスするとおしゃれ感がアップします。皆さんも今年の秋は、大人カジュアルなコーデに挑戦してみませんか。
「e-monoうってーる」では、豊富なカラーバリエーションとサイズのトレーナーを格安で販売しております。トレーナーのご購入はコチラへどうぞ